天然記念物 満奇洞/8月28日

IMG_1609
8月最後の日曜日。新見市の鍾乳洞へ。

IMG_1617
お留守番のYAN。
恵子さん特製ハンモックでご機嫌。

毎月必ずチェックしている内田樹の研究室(ブログ)。
今月14日の「共感にあらがえ」はたくさんの人の共感を得たのでは思う。

特に下記の引用部分には
たくさんの人が救われた思いをしたのではないかな。

  その解法が分かっているものは「問題」としては意識しない。
  逆に、解法がまったく思いつかないものも「問題」としては意識されない。

  まったく自分の手には負えないと思っていたら、そもそも視野に入ってこない。
  まったく無力な人間は自分のことを「無力」だとさえ思わない。
  「自分には力が足りない」と思うのは実は多少は力があるからなんです。

僕は歌舞伎の『三人吉三廓初買』という演目の話が一番響いた。
ずっとずっと感じていたことに、やっと出会えた。

  合意形成に持ち込むためには、全員が同じ程度に不満足である解を見つけなければならない。
  そして、合意とりまとめを主導する人間には一番たくさん「持ち出し」をする覚悟が要る。

   現代人はそういった合意形成の要諦をもう忘れていて、「一番正しい意見にみんな従うべきだ」と思っている。
  合意形成は「Lose-Lose-Lose」の「三方一両損」なんです。
  だから、「しようがねえなあ。じゃあ、これで手を打つか」という舌打ちとともに終われば上等で、
  最後にみんなで万歳というようなことは期待しちゃいけない。

活力を与えてくれる貴重なブログに感謝。

2022.8.28家族