小学校の指定靴/4月5日つばめ至る

IMG_2570
小学校では3足の指定靴を用意しなければなりません。
通学用として、白い靴。
上履きとして、白い靴で青いライン付き。
体育館用として、白い靴で赤いライン付き。
もちろん3足ともつくる。
この前すでに上履きをつくりましたが、今日それをまた少し改良しました。
今日は一昨日から取り掛かっている体育館履きを完成させてから
昨日からつくり始めた通学用の靴にとりかかり、それを5時までに完成させなければならないハードスケジュールでした。
恵子さんにお風呂で温まったあとも顔色が青いと言われるほど消耗。。疲れました。

3足並べて多聞にお披露目すると
「通学用が一番カッコイイ」といって気に入って履いてくれました。
そこで記念撮影を一枚。僕からの入学祝いです。
IMG_2585

多聞の足は9月3日から4月5日の間で、
幅や甲周りなどは1センチ近く大きくなっていましたが
足長は5ミリも大きくなっていませんでした。
恵子さんは手足が小さい方なので、それの遺伝かもしれません。小足かも。
いちばん驚いたことは、多聞の足の大きさが揃ったこと。
9月の時では左が右に比べて5ミリく小さく、寝転んで骨盤から足を見比べるとなんだか歪んでいる印象でした。
心配して理学療法士の先生に診てもらいましたが骨盤からの足の長さは同じでしたので
ということは骨盤や背骨のバランスが悪くて傾いているということだと、僕は考えていました。

赤い靴で履き始めて半年。毎日この靴で過ごすことで
足の捻じれる癖も少なくなって、左右で足の使い方が揃ってきたのかもしれません。
左が右に追いつく成長をしてくれました。左足がんばった。
足に合った靴は良い身体の成長を助けてくれると、すこし確信できた出来事でした。
これからまだまだ身体は大きくなってくれると思いますが
その時その時ちゃんと足に合った靴を履かせていこうと思います。

IMG_2577
通学用。足首が不安定のためハイカットです。固定しやすい太めベルクロ。

IMG_2575
体育館履き。赤いラインという指定は、バスケットボールをイメージした赤いベルクロストラップ。
体育でよく身体を動かすことを踏まえて、ゴムはつけず固定力を重視しました。
急いでいる時は、踵を踏んでも良いようにクッションを入れて踏んでも気持ちよい仕様です。

IMG_2574
上履き。青いラインという指定は、ゴムの色で。一番脱ぎ履きが多いと思うので後ろにも小さなゴムをつけました。
3足の中で一番楽ちんなスリッポンです。踵は体育館履きと同じです。

すべて完全防水レザーです。まる洗いできます。

はじめて作った靴なので雑な作りになっていますが、これから作る度に磨き上げていきます。

ここまで多聞に付きっ切りだったので
次は聞司の靴をつくります。進級にお祝いに赤い靴をリクエストされているのです。