新発見!靴は伸びるぞ!PLANET!/9月24日 百掌往来メモ36

IMG_1399
この数カ月履き込んできたmy【PLANET】

出来上がり時は、
4ミリのSHOEBASEでは痛いくらい窮屈で
2ミリのSHOEBASEで適度なフィット感。
歩いていると、踏み込んだ時にキュッとして、蹴りだし地から浮くと解かれる。
その繰り返しは心臓。歩くとは鼓動のように思えました。

それから3か月。
2ミリのSHOEBASEも自分の足の形に変形してきて、
包んでいるヌメ革も柔らかくなってきて、全体にゆとりができ始めました。
すると鼓動の感覚は薄まり、物足りなさを感じるようになりました。
半面、いつも優しく包んでくれて、
それもまた病みつきになる心地よさでしたが、

それでも、またあの鼓動を味わいたいという欲求が勝りました。

IMG_1403
まず履き口を一周している靴紐を締めることにしましたが
紐が滑ってしまって効果が薄いことに気付き、
そのロー引き綿紐を革紐に取り換えることにしました。
たったそれだけのことで、履き心地をだいぶ調整ができるようになったのは
大きな収穫でしたが、中のゆとりはそれほど変わりません。

次は、SHOEBASEの交換。
もともとSHOEBASEを交換しながら履き続けることができる靴として考えていたので
それを試そうと。
当初想定していたのは、同じ2ミリのもの。
でも自分で履いて気付けたことですが、FootCover(足を包んでいる革)が広がってしまったいるため
同じ2ミリでは履き始めのようなフィット感にはならないのでは。

そうイメージし、もともと作ってあった4ミリに変更して実験。
これがバッチリ。
3カ月前の出来立てホヤホヤの時は、FootCoverがまだまだ足に馴染んでいなかったため
指先も甲も窮屈で履ける気がしなかったのですが
この3か月いっしょに歩むことで
足に馴染み、伸び、広がり、いま僕に仕上がった感じがします。

今日のこのフィット感は、3か月前の2ミリで履き始めた時のフィット感にそっくりな印象でした。

IMG_1404

FootCoverの良いところは全方向に広がること。
これは一般的な靴ではあり得ないことです。
幅は広げることはできるけれど、長さは変えられない。
それが靴の常識だと思ってきましたが、今日のことはその常識の殻を破る体験でした。

20年前、学生時代にモカシンをつくって以降
コンプレックスをもち、自分には履けない靴と疑わなかったモカシン。
まさかこんな日が来るとは。自分でも驚きです。

一緒に歩けないと思っていた4ミリSHOEBASEが
新たな相棒に加わったことがとても嬉しかった。なんだかんだそれが一番かな。
これで2ミリSHOEBASEの役目が終わったわけはなく
4ミリを休ませたい時、ゆとりが欲しい時、厚手のソックスを履く時など、出番はあります。
しっかり汚れを落として休ませようと思います。

PLANETは、ShoeBasePocketとFootCoveをうまく自分好みに工夫する道具です。
 
 靴は歩くための道具である。
 道具とは自分自身の分身である。

2020.9.25Standard Shoes